
米オレゴン州のドラッグストアに生後6カ月、体重6キロの雌の小熊が入り込み、警官らが買い物かごに捕獲する騒ぎがあった。小熊は最初、向かいのモーテルの一室に現れ、窓から飛び出して通りを隔てたドラッグストアに侵入。店員や警官がささやき声で呼ぶなどして捕獲を試みるなか、カードやおむつ、マウスウォッシュ(洗口液)の陳列コーナーを動き回った。 オレゴン州の州の野生生物当局によると、小熊は無傷で、ワシントンのリハビリセンターに送られた。最終的には野生に戻されるという。
youtube link

登場するのは2頭の子パンダ。飼育員が何かの薬を飲まそうとするのだが、「絶対やだ。絶対飲まん。」とばかりに2頭とも全力で拒否をする。しかも1頭が薬を飲まされそうになると、それを阻止すべくもう1頭が果敢に出動し、仲間を助けるため飼育員に後ろから覆いかぶさったり、脚にからみついたりする。
youtube link

クリミア最高検察庁のナタリヤ・ポクロンスカヤ検事総長がヤルタにあるリヴァディースクー宮殿にロシア、ロマノフ王朝最後の皇帝二コライ2世の家族の写真80枚を寄贈した。この際、プクロンスカヤ検事総長は宮殿の博物館にあるグランドピアノで演奏した。
youtube link

メキシコ・フィフアナ市の交通警官が、交通整理中にマイケル・ジャクソンのムーンウォークを踊っていてインターネット上で人気を呼んでいる。
ムーンウォークを踊ったのは交通渋滞に困った運転手や通行人を楽しませるためである。自らの行いは彼らの態度を変化させる。「道を渡るため待っている歩行者を見ると、これらの人を愉快にしたかった。」と警察官は話している。
youtube link

これは北欧のノルウェーからの面白CMである。ヘヴィメタルのボーカリストがシャウトを繰り返しているが、そんな彼がのど飴をなめたらどうなるのか?
youtube link

生後2ヵ月半のダックスフントの子犬は、ベルを鳴らすとエサをもらえることを学習したらしい。「これ鳴らせば美味しいのもらえるんだワン!」とばかりに、短い前脚で懸命にベルを鳴らしまくる。時にはまだ前のエサが口の中に入っているのに鳴らす食いしん坊さんだ。
youtube link

日本の猫で摩訶不思議な動きをする。名前は「桃太郎」、いい名前だ。名前だけでも笑える。動画のタイトル通り立ってバックする。
youtube link

巧妙というか賢いというか、なかなかIQの高い猫である。建物の中に入りたいので、排水ホースと格闘している。
youtube link

この動画は動物レスキューの総集編である。絶望的な状況にある動物を救うということは、見る者に大きな感動を与えてくれる。
youtube link

滝は上から下に水が落ちるものだが、この日は強風のために水が吹きとばされている。
場所はイングランド北部ダービーシャーのピーク地区、そこに流れるキンダー川の滝でこの驚異の自然現象が見られた。
youtube link
- 関連記事
-
- 今週の面白動画 2014:11:8 (2014/11/08)
- 今週の面白動画 2014:11:1 (2014/11/01)
- 今週の面白動画 2014:10:25 (2014/10/25)
- 今週の面白動画 2014:10:18 (2014/10/18)
- 今週の面白動画 2014:10:11 (2014/10/11)
スポンサーサイト