
ビッグドッグ、チーター、アトラス、スポットと次々に斬新で奇抜なロボットを開発してきたボストン・ダイナミクス社から最新のロボットが公開された。その名は「スポットミニ」。家庭用に開発されているので、動画では鳥のくちばしのようなアームで簡単な家事をこなしている。

同社のロボットは、エンジンを搭載していたり、油圧制御をしているので動作音が大きいことがネックだった。このスポットミニは、電気だけで動作し、一回の充電で90分間は動くらしい。

同社では、動画の中で定番ともいえるロボットに対しての嫌がらせを行っている。今回はバナナの皮でロボットを転倒させているが、ロボットは自力で立ち上がることができている。(床にあるバナナの皮を回避できないの?滑ってもバランスを保てないの?)


<youtube link>
- 関連記事
-
- この美女は「佳佳」、ただしロボットなんだけど・中国 (2016/06/30)
- 液体窒素で凍らせて、バットやハンマーで粉砕 (2016/06/25)
- ボストン・ダイナミクス社の最新ロボット「スポットミニ」 (2016/06/25)
- ソーラー・インパルス2、自由の女神を超えニューヨーク市に上陸 (2016/06/12)
- 現代版ノアの箱舟・スヴァールバル世界種子貯蔵庫 (2016/05/07)
スポンサーサイト