
いつもながらこんな記録あるの?と驚かされるギネス記録、お酒のつまみにはちょうどいいかもしれない。
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスから南西に約600キロの位置にエペクエン湖という湖がある。ここはリゾート地であり、数年前には水没した村が干ばつにより再び現れたことで話題になっている。
みんなで浮いて手をつなぐ、簡単そうで難しい。でも、この湖でギネス記録更新を狙ったのには訳があった。実はここは塩湖でそれも塩分濃度が世界第二位、そう、とっても浮きやすい。

今回は、1941人が水面に浮いて手をつなぎ、30秒間の時間経過で記録更新を果たした。ちなみに以前の記録は台湾で作られたもので人数は650人、浮き輪を使ったらしい。



<youtube link>
- 関連記事
-
- 原始的テクノロジー・サンダルを製作 (2017/08/01)
- これは無謀!バルコニーからジャンプ (2017/06/29)
- みんなで浮いて手をつないでギネス新記録、その数1941人・アルゼンチン (2017/02/01)
- 原始的な技術で屋根付きのベッドを作る・オーストラリア (2017/01/29)
- 魅力的だが怖い‼ 薄い氷の上でスケーティング・エストニア (2017/01/17)
スポンサーサイト