
南米コロンビアで、生後わずか8カ月の赤ちゃんの体重が20キロを超え、医師団のもとで減量に取り組むことになった。
この赤ちゃんはサンティアゴ・メンドーサちゃんで、肥満問題に取り組む団体の支援を受けて、治療を受ける。20キロは、コロンビアでは5―6歳の平均体重に匹敵するという。

この団体の代表者は、サンティアゴちゃんがメタボリックシンドロームになっており、ミルクと食事を多く摂り過ぎたことが原因だと指摘している。その結果、寝返りを打ったり、ハイハイをするといった動作を習得できないなど、身体能力に影響が出ている。

母親は「(重過ぎて)抱えて歩くのがとても大変。彼はとてもかわいらしいけれど、健康的とは言えない」と苦しい胸の内を語った。
医師団は野菜とフルーツジュースによる厳格な食事管理療法により、粉ミルクをやめさせる方針だという。


source
youtube link
- 関連記事
-
- 「チバットマン」 千葉の道路を駆け巡る (2014/09/02)
- 北京のマイケル・ジャクソン (2014/08/30)
- コロンビアで体重20キロの赤ちゃん・減量へ (2014/03/20)
- シリア難民の現実 (2014/02/28)
- ブルガリアの首都ソフィアの記念碑・ソ連兵の像がウクライナ色に (2014/02/25)
スポンサーサイト